2012年5月4日金曜日

モンスターハンター、モンハンの腕について 知り合いでモンハンの PSP版のみで 2n...

モンスターハンター、モンハンの腕について



知り合いでモンハンの

PSP版のみで

2ndGと3rdをやってる友人で

累計800時間やってる友人がいるんですが


腕もそこそこの大剣使い



逆に自分はPSPがないのでモンハンはドスのオフのみ



そんな友人にドスのレイアをやらせたら

楽勝言ってながら

PSPよりザコ多いし

タフすぎだし

判定ありすぎと言ってました

2落ちしてキレながらも勝ってましたが



次に自分にじゃー

ティガやれや言われ

初ティガやりましが

ティガは苦手のやつ多いんだぞ言われたけど



普通に狩れました

友人からは

PS2しかやったことないのにムカつく言われました



ドスとPSP版のモンハンは何が違うんですか?



友人はザコの数

当たり判定とタフさ言ってましたが







おお!いまどき珍しい純粋ドスハンター!



なんか嬉しいですww



根本にあるのはこれ↓



据え置き・・・狩るか、狩られるか。

psp・・・どこでも気軽にさくさくと狩り



要するに、据え置きは真剣勝負、ソロでもかなり時間がかかる(個人主観)

ポータブルは空き時間に一狩りなので、オンライン上位も1人で15~20分が誰でも出せる

スキル・腕次第では5分かからない低難易度(ミラボレ級の相手も含む)



また、ドスは友人さんのおっしゃる通り雑魚がしつこいです

∞湧きはもちろん、他作品より雑魚がハンターを狙うように設定されているのがドス



あと、友人さんは太刀・ガンス・笛。弓を使っていたのであれば他の武器より苦戦したであろうと思います。まだ調整段階で、あまり強くなかった。



モンスターの体力の基準はともかく、村、オフ、オンでの変わり方はかなりひどかったはずです



また、体力が低いというよりは「武器が弱い」です。今まで見てきた言葉で一番この通りだと思ったのは「G級にがんばっても上位装備でしかいどめない」という言葉。



その他にも2ndGからは起き上がりに連打してれば回避が早く出せて置き攻めのリスクが減ったり、オトモを連れてくことでリスク分散できるようになっていますね。これも生ぬるい要因。





いろいろ言われたかもしれませんが、僕はこう思います



あんなでかいのをそんな苦労せずに狩れたら、ハンターが超人すぎます

ちょっと理不尽なくらいがモンハンにあっている








おお!いまどき珍しい純粋ドスハンター!



なんか嬉しいですww



根本にあるのはこれ↓



据え置き・・・狩るか、狩られるか。

psp・・・どこでも気軽にさくさくと狩り



要するに、据え置きは真剣勝負、ソロでもかなり時間がかかる(個人主観)

ポータブルは空き時間に一狩りなので、オンライン上位も1人で15~20分が誰でも出せる

スキル・腕次第では5分かからない低難易度(ミラボレ級の相手も含む)



また、ドスは友人さんのおっしゃる通り雑魚がしつこいです

∞湧きはもちろん、他作品より雑魚がハンターを狙うように設定されているのがドス



あと、友人さんは太刀・ガンス・笛。弓を使っていたのであれば他の武器より苦戦したであろうと思います。まだ調整段階で、あまり強くなかった。



モンスターの体力の基準はともかく、村、オフ、オンでの変わり方はかなりひどかったはずです



また、体力が低いというよりは「武器が弱い」です。今まで見てきた言葉で一番この通りだと思ったのは「G級にがんばっても上位装備でしかいどめない」という言葉。



その他にも2ndGからは起き上がりに連打してれば回避が早く出せて置き攻めのリスクが減ったり、オトモを連れてくことでリスク分散できるようになっていますね。これも生ぬるい要因。





いろいろ言われたかもしれませんが、僕はこう思います



あんなでかいのをそんな苦労せずに狩れたら、ハンターが超人すぎます

ちょっと理不尽なくらいがモンハンにあっている







3rdは、ドスのみならずトライと比べても相手の体力が格段に違います

3rdの体力は個人的に1/3くらい、攻撃力は1/2だと感じています



3rdは一人でクリア出来るようになってるんでしょう…複数人数でやってしまうと…









据え置き時代のが段違いで難しい



無印やGで特に感じましたね。やたら堅いわ攻撃はえげつないわで...



Pシリーズはソロ前提でアナログスティック→ボタン操作で攻撃が出来るのが、かなり親切



スティックでは倒し方が曖昧だと誤動作しますからね



NGPでモンハンが出たとしたらどういう操作になるか...個人的に気になるところです







よくわかりません

力になれなくてすみません







まあ、ドスやGなんかはポータブルから比べたら難しいですよ。

ガンナーだったらホントにゲネポス片付けるだけでも一苦労ですし、正確に狙ってくるし、硬い、判定も広くホーミングが強い、回避が困難でかなり馴れがいった覚えがあります。

後、攻撃がアナログパッドの右を使う感覚的な操作方法がポータブルのみのプレーヤーには違和感があるのかも。

制作者も言ってたけど、ポータブルは手軽感重視らしいので、わりとやさしめに出来てるのでは。

自分もドスからなんでポータブルの難易度はやさしめかつ親切設計に感じましたね。

ポータブルは一人で全クエストクリアできるように出来てるのでので当然ですよ。







PSP版はPS2より簡単になってます

PS2で慣れてるならPSPは結構楽だと思いますよ



違いは操作・モンスの動きなどかな



ぶっちゃけ慣れです

0 件のコメント:

コメントを投稿